条例等探訪ノート =序=

このカテゴリーについて

 

「条例等探訪ノート」というカテゴリーを投稿しています。これは、「墓地、埋葬等に関する法律」第10条の墓地、納骨堂の経営許可に着目して、各市区町村及び都道府県で制定されている条例、条例施行規則、法律施行細則、要綱、綱領、審査基準等(総じて「条例等」という。このカテゴリー及び当HPについて同じ。)を調査して掲載しているものです。「条例等探訪ノート」という題名が示すとおり、当事務所の覚え書きとして掲載します。

 

【カテゴリーの前提条件】

 

このカテゴリーの大前提は、当然に、宗教法人法に基づく宗教活動(宗教の教義をひろめ、儀式行事を行い、及び信者を教化育成する)をしていること、及び墓地等に充てる財産がある又は確実に調達できる宗教法人を想定しています。そして記事を書く前提は、厚生省生活衛生局長(当時)通知 生衛発第1764号 「墓地経営・管理の指針等について」(厚生労働省HPへリンク)の「2 墓地経営の許可に関する指針」を遵守している宗教法人が、墓地等の経営許可を申請するという条件で、条例等から該当する部分を任意に抜き出す手法をとっています。

 

【カテゴリーの作成意図】

 

このカテゴリーは、所轄ごとの条例等における墓地等経営許可基準等(経営主体、墓地・納骨堂の設置場所の制限、構造、周辺への対応等)の傾向を知るため作成しております。実際にその地の手続の成否の検討を行うものではございません。

 

【カテゴリーの内容】

 

このカテゴリーは、投稿時点の各地方公共団体のホームページ又はそのリンクする「例規集」等に掲載されている条例等などWeb閲覧できる範囲で作成しております。このほか、自治体によっては、Webに公開していない要綱・綱領などの独自の定めがある可能性もあり、また、時間経過によって本記事のデータが古くなっている可能性もあります。このため、実際の手続を計画している関係者は、必ず許可権者である自治体の担当部署と直接事前相談の上、手続を行っていただくか、当事務所にご相談ください。